2月19日(水)と3月4日(水)朝7時より五感が満たされるツアー開催します。

ビビアン&スイートオールド

 

活気あふれる朝の花き市場にて新鮮な花や緑に触れ、その後雰囲気の良い茶寮で暖をとりながらお茶や朝茶を楽しむ、五感が満たされる朝のひとときを過ごしませんか?

早朝、世田谷花き市場をご案内します。おそらく新鮮な花々を見ていたら欲しくなってしまうと思います(笑)購入希望がありましたら当日でも申し付けください。ほぼ10本ひとまとめで売られていますので、参加者様とシェアするなども楽しめると思います。

 

2月19日(水)または3月4日(水)ご都合の良い日をお選びください。

当日タイムスケジュール 

7:00- 砧公園の駐車場出入り口に集合。世田谷花き市場場内へ。花の仲卸売り場や資材屋さんを散策。わたしはいつも何時間でもぶっ通しで歩き回っていれるのですが、皆さまの様子を見ながら臨機応変に各所ご案内します。ベンチや飲み物もある小スペースもあります。

花や緑を購入された場合、砧公園の一角に椅子やテーブルがある場所がありますのでそちらにて仕分けしましょう。

9:30- 東急バスにて移動。

10:00-八雲茶寮にてゆったりとお茶や甘味、または朝茶をいただきましょう。

ここは東京よね?と、ほっこり和む空間

 

日時:2月19日(水)または 3月4日(水)朝7:00

集合場所:砧公園駐車場入り口の脇

参加費:5,000円(別途:移動交通費、購入希望であれば花代、飲食代3,000-4,000円)

募集人数と受付期間:

◆2月19日(水)5名様。(2月14日まで受付)

◆3月4日(水)7名様。(2月28日まで受付)

申込方法:Facebookこちらのコメント欄、またはDMにて。

 

*世田谷花き市場*

 

*八雲茶寮*

 

※両日の違い 八雲茶寮でいただけるものが2月はお菓子または甘味とお茶3月は朝茶となります。先日は甘味の葛切りをいただきました!!とても弾力があり美味しかったです。

※砧公園の駐車場は24時間使用できる駐車場ですのでご希望の方はその後の移動含め、自己責任の元お越しください。八雲茶寮は2台までは駐車スペースありますが予約確保不可のため、空いていなかった場合はご自身で近隣の駐車場へお願いいたします。

※問い合わせ、ご質問などありましたらお待ちしています。
※キャンセルポリシー:前日よりキャンセル料100%頂戴いたします。

 

スイトピーの中でも特段芳香を放っていた宮崎県産 ”式部”。

 

皆さまとリフレッシュできるひと時を過ごせること楽しみにしています。 

永田絹枝