クレマチス clematis vitalba。

バッチ博士が最初に発見したとするレメディ3 つのうちの最後にご紹介するのは、クレマチス 学名clematis vitalba。クレマチスもたくさんあって、バッチ博士のレメディはクレマチス・ヴィタルバ。

先にご紹介しましたインパチェンスやミムラスでイライラや恐怖が癒された後、ボーッとし始める夢見心地になり、空想にふけり今ここにいるということを見失ってしまった。そんな時にしっかり生きていくことを教えてくれたというのが、クレマチスさんです。

花弁をもたず、花弁のように変化した萼(がく)を持つ点が特徴。
wikipediaより

老人のひげとも言われているそう。
ひげがすごいことに。

  

可愛らしい姿から、ひげのモジャモジャに変化するクレマチス・ヴィタルバ。最初にどんなことをバッチ博士は感じたのでしょうか。植物の特性とレメディは関係しているといわれているのですが、最初からその特性を博士は知っていたのか、博士のその時の状態にマッチする植物と偶然出会っていったのか。いろいろ考えられますね。

  

偶然、クレマチスが手元にあったタイミングだったのもあり、ご紹介していきますね。

日本で交配されたクレマチス篭口(ろうぐち)。濃い青紫がと姿形がとても美しいです。こちらのクレマチスは萼(がく)が4枚です。

下向きに向かって可愛いです。

  

葉っぱが真横に生えていて蔓性でもあるので、からまりやすい〜。

  

こちらは同じ日に偶然母も別の市場で購入していた、鉢植えのクレマチス・ベル オブ ウォーキング。

花びらがまた素敵です。
Clematis Bell of Walking

  

原種は約300種類存在するといわれており、交配しているものを合わせたらたくさんありそうなクレマチスさんでした。

  

レメディご紹介

レメディの保存料としてブランデー(アルコール)ベースのものと、酒税法の関係で日本ではグリセリン(ノンアルコール)ベースのものが販売されています。バッチレメディを販売している会社は何社かあります。全てを試したわけではないのですが、原産国がイギリスのものを下記参考までによろしければご参照ください。

  

こちらはブランデーベースのものです!  

バッチフラワーレメディ クレマチス(集中力) アルコールベース(20ml)/人気フラワーエッセンス バッチフラワーレメディ 正規輸入品【メール便対象】[バッチ/フラワー/レメディ/フィトセラピー/正規品/フラワーレメディ]

こちらはグリセリンベースのものです!

  

バッチフラワーレメディ クレマチス(集中力) グリセリンベース(10ml)/人気フラワーエッセンス バッチフラワーレメディ 正規輸入品【メール便対象】[バッチ/フラワー/レメディ/フィトセラピー/正規品/フラワーレメディ]

  

本日クレマチスについてでした!それではまた!

オンライン植物カフェ HONEY MOONやっています。お家にある植物と私が登場します!ご予約&詳細はこちらより。