低気圧と星の配置と花の開き具合。
こんにちは!植物と暮らす日々をお伝えしています、永田絹枝です。
今日の天気は大雨で荒れてましたねー。そして低気圧が、半端ないっ!ガツンと影響を受けていました。正確にはいます。

と思ったら、低気圧だけではなく、星の配置もそのようだったようです。こちらで知りました。
余談:もう抜けた人も多いかもしれませんが、
— 星読み係_yuji_占星術ラボ☆ (@yujiscope) 2020年4月13日
(そして低気圧のせいもあるかと思いますが)
月が射手座を抜けて山羊に行く直前の”解毒感”すごかったですね。解毒の臓器がまだまだウィンウィンいっていて、なんならちょっと微熱も出たりもしましたが、すごい排毒が・・・
牡羊座水星とキロンのcjnもあるからか、頭痛が出ている人も多そうですね。天体配置から、頭を癒す時といえるのかもしれません。頭を冷やせ!なんていいますが、今日はほんとうにクールダウンするのにちょうどいい日なのかも。 #ホットな心とクールな頭脳で #解毒ウィンwin #エリクサーほしい
— 星読み係_yuji_占星術ラボ☆ (@yujiscope) 2020年4月13日
そんな配置あるんだー!マジか!!という感じでした。どちらが影響したのか、はたまたダブルでくらったぐらいの勢いなで。凄まじい。
花の場合、気圧の変化で開花したりします。蕾がふっくらしていたり、気付いたら綺麗に開花したりしています!そんな時に遭遇したら、よかったら観察してみてくださいね。
それではまた!