第2回 花き市場ツアー開催しました。
第2回 花き市場ツアー開催しました。やはり市場は新鮮な香りに満ちていて。良い香りに迎られた感は何度行っても、至福です。色とりどりの花も可愛いし。チューリップやガーベラ、スイートピー、ラナンキュラス、などが時期的にも豊富にあり、こんな色があるんだねー。などなど参加者の皆さんときゃいきゃいしながら見て回りました。
参加者さんの思い出のお花が偶然あって盛り上がったり、お好きなものをセレクトされたり、いくつかシェアするものを選んだり。この花に合わせるものとして、これにする?あれも素敵よねー!今回はここまでにしよっかー。好きな花だから買おっ。などなど、皆さんとおしゃべりしながら回るのは楽しいな!と改めておもいました。
特に華奢や繊細な品種は花き市場で購入し、持ち帰り飾るのがベターと思いますのでツアーに参加される方の特権でもありますし、たくさんある中から選ぶポイントのひとつではあります。
仕分けタイムも笑いありで楽しく過ごし、茶亭へ移動。空間の設も前回と変わっており、そちらも毎回楽しみな八雲茶寮です。

いちばん最初のお茶。玉露とフレッシュな山葵の茎のお茶。最初に玉露のみ、お一人様ずつ薫らせていただけるのですが、もう脳も気分も最高に良い香りで。うん、いい香り。と、それぞれうなっておりました。

最後の和菓子は選べるのですが、今日は蓬餅をセレクト。よもぎの色も深い緑でぎっしり、よもぎ感満載でした。炒ったばかりのほうじ茶の程よい香ばしさと最後の最後の白湯もまろやかでした。目の前で炒ってくださるのですが、その香りもまたとても良く。今日何回良い香りを満喫したかわからないくらいです(笑)良い香りを感じると発してしまうのですよね、自然と。良い香り連呼炸裂。そしてブログなどでも何回飛び出しているかわからないくらいなワードやー。感じるままお伝えしたいのもありましてね(笑)楽しい時間はあっという間で。帰る頃には雨も止み、雨に振られることなくお開きとなりました。イェイ!!
今回皆さんでセレクトしたものをチラ見せ!



ボンボンブランというバラがとても良い香りで。カタリナというこちらはスプレーバラなのですが、やわらかいイエローがかわいく。真ん中部分が芽キャベツみたいと誰かが申してました(笑)確かに。そしてヒヤシンスの球根!ヒヤシンスの香りも良いのでこれから咲いていくのがまた楽しみです。
雨予報でしたが集合の時も帰りも止んでいて。朝食時の茶亭の窓からは雨がしっとりとして、それもまた良い雰囲気を醸し出していました。うっとり。しっとり。ご参加くださった皆さまありがとうございました!やっぱり市場は楽しいです。
それではまた!