バーベイン Verbena officinalis
こんにちは!植物と暮らす日々をお伝えしています、永田絹枝です。
今日はバッチ博士が6番目に発見したレメディ、バーベイン(和名クマツヅラ)についてです。いろいろ調べていたら、私的おもしろいことが、沢山発覚してきました。植物占星学というものがあるらしく、これまで登場しているレメディも関係がある模様です。深いです。

に対して、

wikipediaより
バーベインは植物がまばらにしか生えない土が乾燥した土地や路肩などに生息し、1メートルほど伸びる強鞭な茎に対して、つつましやかに可愛らしい花を咲かせます。この性質を表すかのような、バーベインは熱烈で緊迫、〜ねばならない、かくあるべきだと圧迫やプレッシャーをかけ、自分が絶対正しいと思っている方へのレメディ。気持ちを鎮め落ち着かせ、冷静さを取り戻してくれるといわれています。
レメディは植物の性質、生息地などとも深く関係もしているのですね。38種類も見出したバッチ博士はあらためて偉大と思いました。
レメディご紹介
レメディの保存料としてブランデー(アルコール)ベースのものと、酒税法の関係で日本ではグリセリン(ノンアルコール)ベースのものが販売されています。バッチレメディを販売している会社は何社かあります。全てを試したわけではないのですが、原産国がイギリスのものを下記参考までによろしければご参照ください。
こちらはブランデーベースのものです!


バッチフラワーレメディ バーベイン(くつろぎ) アルコールベース(20ml)/フラワーエッセンス バッチフラワーレメディ 正規輸入品【メール便対象】[バッチ/フラワー/レメディ/フィトセラピー/正規品/フラワーレメディ]
こちらはグリセリンベースのものです!

バッチフラワーレメディ バーベイン(くつろぎ) グリセリンベース(10ml)/フラワーエッセンス バッチフラワーレメディ 正規輸入品【メール便対象】[バッチ/フラワー/レメディ/フィトセラピー/正規品/フラワーレメディ]
本日はバーベインについてでした!それではまた!
オンライン植物カフェHONEY MOONやっています!詳細&ご予約はこちらより。